ブログに興味を頂きありがとうございます。
今回のブログは、
正しいアフィリエイトの学び方
をお伝えしていきます。
このブログを読むことによって
貴方は、
稼ぐアフィリエイトの方法をどのように学び、実践していくか
を学ぶことが出来ます。
結論は、
自転車に乗る練習をした時と同様に行う
です。
詳しくご説明させて頂きます。
まず、貴方は自転車に乗りますでしょうか?
乗る方はどのように乗れるようになりましたでしょうか?
多くの方が、自転車に乗れる家族や友人から教えてもらったはずです。
まず、倒れても怪我をしない、広場に行き、
そこで自転車にまたがり、自分で手足を動かしてみましたよね。
そして、転ぶ。
その際に、乗れる方からアドバイスをもらい、
そのアドバイスを元に再度トライ。
そして、また転ぶ
これの繰り返し・・・
最初のうちは、すぐに倒れていた自転車が、
練習を繰り返すうちに、だんだんと倒れなくなり・・・
それほど時間がかからないうちに
自転車に乗れるようになったのではないでしょうか?
自転車に乗る前に、自伝車の構造だとか慣性の法則だの
難しい理論的な事は学んでいませんよね。
まずは、とりあえずやってみる。
これがまず、一番大切ですね。
次に大切な部分は、言われたとおりに(=素直に)やってみる事ですね。
ここで、細かいですが、重要な秘密が隠されています。
『言われたとおりに(=素直に)やってみる』
とは、
A.素直に言われたことをやる
というよりも、
B.言われた事を素直にやる
のです。
分かりますか?この違い。
ここを勘違いしている方も少なからずおられます。
Aは、言われることを素直に受け入れる というニュアンスが強いです。
一方、Bは、言われたやり方や考え方に素直に近づける という事が重要なのです。
Aで素直に話を受け入れても、
結局Bのように行動や考え方が素直に修正されなければ
自転車に乗る事での結果も自ずから異なってきますね。
自転車乗りに際しても、
指示/指摘された事を実践せず、自己流を続けたが故に、
自転車に乗ることが遅くなった方もおられるのではないでしょうか?
、
そして、最後は、身体が覚えこむまで継続して行う
ですね。
自転車乗りもアフィリエイトも同じです。
・実際に行動してみる
・(ほぼ100%上手く行かないので)やり方を修正する
・(繰り返し身体が覚えこむまで)継続して続ける
です。
ただ、アフィリエイトを学ぶ方は、年も取っているので
理論や理由なく教え始めると
それが逆に抵抗感を作ってしまうので
最初に座学等の知識の提供を差し込むことがありますが、
基本は、先ほどの
まず行動→修正→継続のプロセスがベースになっています。
伝統芸能や料理・技能の世界などは、
理論を語られること無く、実践を繰り返すことで習熟していますよね。
では、自転車乗りの様にすぐに出来るのか?
に関しては、その対象により時間等は変わってきます。
勿論、アフィリエイトは広場で2~3時間で学べる自転車乗りとは違います。
他方で、伝統芸能は、この期間が20~30年と言うものもありますよね。
つまり、
・実際に行動してみる
→なので、ノウハウコレクターは、そのビジネスで一生稼ぐことができません
・(ほぼ100%上手く行かないので)やり方を修正する
→修正の際に、”素直に”出来る人と同じ事ができるように修正し練習する
・(繰り返し身体が覚えこむまで)継続して続ける
→継続して、身体が覚えこむまで行う
以上をまとめますと
❏稼ぐアフィリエイトの方法をどのように学び、実践していくか
は、自転車乗りと同じ。
・実際に行動し
・(ほぼ100%上手く行かないので)やり方を出来る方から教わり、素直に修正する
・(繰り返し身体が覚えこむまで)間を空けずに継続して続ける
この事を是非覚えて頂き、
アフィリエイトを実践する際にお役立て下さい。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
⇒更に深く理解頂くには
『アフィリエイトを行う上で必要な法律:特定電子メール法』
⇒よろしければコチラの記事もご覧ください
『無料レポート紹介:稼げるアフィリエイターは必ずやっているアフィリ開始前の準備!』
学び方:アフィリエイターで5,000円/月以上稼ぐ
アフィリエイター95%が5,000円/月以上稼ぐには
本日のブログでは、
アフィリエイター95%が5,000円/月以上稼ぐには
です。
本ブログを読んで頂くと
”95%が5,000円/月以下しか稼げない”アフィリエイターにならない為
どのようなスタンスでアフィリエイトビジネスに望めば良いか
が分かります。
前回のブログでは、
稼げるようになるまでに時間がかかる事を理解せず、途中で挫折してしまう。
事をご紹介してきました。
更に、単純に時間さえかければ、
アフィリエイトが成功するというものではないと思います。
その上で、早く、そして大きく稼げるようになるために、
以下の内容を気をつける必要がありそうです。
1.一気に勢いをつける
”最初が肝心”とよく言われる言葉ですが、
アフィリエイトビジネスに限らずビジネスにおいて必要なポイントと思います。
毎日、1個のブログを365日続けることよりも、5個/日のブログを73日続ける方が
稼げようになると思われませんか?
勢いが付く事は、多くのビジネスで成功しておられる諸先輩もよく言われます。
単純に、私でも理解できることは、
仮に365個のブログが出来上がったタイミングで収益が発生するのであれば
できるだけ早く収益を発生させてた方が、ビジネスの資金流れが良くなることと
収益があがることによるアフィリエイトビジネスに前向きに取り込めるなど
ポジティブなプラス要因が間違いなく多いと感じます。
同じ365個のブログ記事ですが、
ビジネスに勢いがつき、結果稼げると感じます。
2.日々の継続を重んじる
”すぐに稼げない”ということを理解し、”時間がかかる”と認識したとしても、
”継続して取り組む”事が出来なければ、成果は出てこないでしょう。
6ヶ月後での収益獲得とプランを立てても、
その6ヶ月間をブランクを空けて、ビジネスを進めるのと
日々継続して進めるのでは大きく異なります。
当然、日々の継続的なブログアップ等が稼ぐ力を上げていくのです。
3.自己流でやらない
教えられたとおりに、素直にできず、自己流になってします。
非常に多く改善することが厄介なパターンです。
稼げる手法は、一つの道だとしたら、
その道から、貴方の経験や感覚で外れてしまったら・・・
当然、想定していた収益額や投入する時間や労力、費用等は
変わってきてしまいますよね。
この自己流は、決して”後ろ向き”の気持ちから
行うのではなく、むしろ、”結果が悪くなるなんて全く考えていない”で
始めるから余計に修正が効きづらく、始末が悪くものです。
ビジネスで成功する事は、難しいのではなく、
教えられたとおりに進むことが難しいのかもしれませんね。
以上をまとめますと・・・
アフィリエイター95%が5,000円/月以上稼ぐ
には、
アフィリエイトで収益が出来るまでは時間が掛るということを
認識した上で、
1.最初に一気に勢いをつける
2.日々の継続を重んじる
3.自己流で進めず、素直に成功の道をトレースする
事を心に刻み、進んで頂くことで
アフィリエイター95%が5,000円/月以上稼ぐ
事が目の前の世界として広がってくるはずです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
⇒更に深く理解頂くには
『自由に生きるため、無料ブログでは稼げない訳』
⇒よろしければコチラの記事もご覧ください
『なぜ読者様はアフィリエイターから商品を購入するのか?』
アフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げないを検証する その②
前回の続きとなります。
前回は、アフィリエイトビジネスの特徴をお伝えしました。
復習となりますが・・・
アフィリエイトビジネスの特徴はいくつもありますが
A.資産型ビジネス
B.利益率が高い
C.レバレッジが効きやすい
が大きな特徴です。
このような特徴をもつアフィリエイトであるが故に
アフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げない
という状況が発生してしまいます。
その原因は、ずばり”◯◯が×××”ということなんです。
おわかりになりますか・・・
特徴のA,B,C全てが
5,000円/月を達成するには十分な特徴
だと思われる方も多いと思われます。
では、
なぜアフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げない
のか?
それは、
アフィリエイトビジネスの別の特徴である
『時間が多少かかる』
という事が原因です。
貴方は、特徴のA,B,C全てが1~2ヶ月で達成するイメージを
お持ちになられておられませんでしたか?
A.資産型ビジネス
→資産と呼べるまでのブログの量は、少なくとも100記事です。
貴方は100記事を何ヶ月で書き上げられますか?
B.利益率が高い
→アフィリエイトの利益率が高いことは紛れも無い事実ですが、
アフィリエイトはお客様(=読者)との信頼関係がないと購入には至りません。
何ヶ月で信頼関係が構築できると思われますか?
逆に貴方は、アフィリエイターのメルマガを何ヶ月取ったら信用しますか?
C.レバレッジが効きやすい
→稼げるビジネスモデルを突き止めたら、それと同様のモデルで
サイトを量産していきますが、+10サイト、+100サイトの立ち上げに
どれだけ時間がかかりますか?
そうなんです。全ては”時間が多少かかる”のです。
※とは言っても、サラリーマン勤務のように10年スパンでかかるものではありません!
10年もかからず、サラリーマンの数倍の年収が達成できるのですから、
アフィリエイトビジネスは本当に魅力的なビジネスと思われませんか?
多くの方が、この時間がかかる事に耐えきらずに
アフィリエイトを諦めてしまうので、この結果
アフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げない
という状況が生まれてくるのです。
逆に言えば、続けれた方は、例外なく稼いでいるのです。
貴方は、アフィリエイトを隙間時間で、手軽に出来ると思っておられませんでしたか?
答えは、YESです。隙間時間で手軽に出来ます。
しかし、稼げるようになるには、専業の方ですら時間がかかるのですから、
片手間でおこなったら、もっと時間がかかることは容易に想像できますよね。
それを耐えられずに諦めてしまい、
アフィリエイトが稼げないと言われる方がなんと多いことか・・・
つまりは・・・、95%の人がそう結論づけて”稼げない”と言うのです。
例え話で恐縮ですが、
中学3年間の英語を1週間でマスター出来ると勝手に思い込んで、
更に、勉強も隙間時間で片手間に行い、1週間後に
『全く英語ができるようにならない』を文句を言って
辞めてしまう方と全く同じ状況である
とご理解いただけますでしょうか?
以上で、まとめますと
・なぜ、アフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げない
かは、
稼げるようになるまでの時間を理解せず、
思い込みで”簡単お手軽に短期間で稼げると思っている”方が多く、
その方々が、1-2ヶ月で止めて去っていってしまうからなのです。
では、実際に本アフィリエイトビジネスをするときの
心構え(=マインドセット)はどのようにしたら良いかを
次のブログでお伝えしたいと考えます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
⇒更に深く理解頂くには
『アフィリエイトで稼ぐ50代アラフィフオヤジの奮闘記(師匠探し:最終)』
⇒よろしければコチラの記事もご覧ください
『読者様のお役に立てるアフィリエイターとして貴方が出来ることは?』
アフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げないを検証する
ブログにお越しいただきありがとうございます。
今回のブログでは、
・アフィリエイターの95%は5,000円/月以下しか稼げないを検証する
です。
このブログを読んで頂きますと
・なぜ、アフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げない
かを理解することができます。
では、早速はじめましょう。
まず、アフィリエイトがどのようなビジネスかを
再度お伝えいたします。
アフィリエイトビジネスの特徴はいくつもありますが
A.資産型ビジネス
B.利益率が高い
C.レバレッジが効きやすい
が大きな特徴です。
もう少し詳しく説明しますと・・・
A.資産型ビジネス
これは、過去に作成したアフィリエイトのブログ記事等が
時間の制約を受けずに、継続的に収入をもたらしてくれる事です。
転売ビジネスを比較するとわかりやすいと思います。
転売ビジネスでは、一度商品を販売したら、
改めて商品を仕入れて売るという繰り返しをしないで、
一度商品(=ブログ)を作ったらそれが貴方の収益に資産となって
長い期間で貴方に収益をもたらしてくれるのです。
B.利益率が高い
これは、直感的にお分かりになると思いますが、
アフィリエイトビジネスを運営する際にかかる費用がとても小さいです。
具体的に言えば、サーバー代金を筆頭にインターネット関連費用が
主なものになります。
そして、その金額は、年間で2-3万円に収まるのです。
それに対して、アフィリエイトの報酬は、数百円から数万円までと豊富にあり
稼げるようになると、利益は天井知らずになります。
C.レバレッジが効きやすい
これは、サイトを複製する事で、レバレッジをかける事ができます。
物販ビジネスでは、一人でこなせる仕事の量は、自ずから限界があります。
しかし、アフィリエイトのサイト等は、1個、また1個と増やしていくことができ、
その数は、制限がありません。
例えば、極端な試算の場合ですが、1ヶ月に100円稼げるサイトを作ることができれば
それと同じノウハウで、サイトを10個作れば、1,000円/月、1,000個作れば、100,000円/月
という収益を獲得することは容易なのです。
※ココでの”容易”というのは、サイトを複製する手間を容易と言っているのではなく
成功したビジネスをコピーして大量に複製しても同じ効果(=収益)が得られる事です。
これらの特徴を理解した上で、
アフィリエイター95%は5,000円/月以下しか稼げない
を次回の記事で、具体的に検証していきます。
⇒更に深く理解頂くには
『自由に生きるためにどんな商品をどんなスタンスでアフィリエイトする?』
⇒よろしければコチラの記事もご覧ください
『最新E-Bookの紹介:6つの習慣 トップアフィリエイターに学べ!』
メルマガの重要性。読者の増やし方
ブログに興味を持って頂きありがとうございます。
今回のブログでは
メルマガ読者の重要性とその増やし方
についてまとめています。
このブログを読んで頂くことに良り
・メルマガ読者がなぜ重要か
・メルマガ読者を増やしていく方法
が理解頂けると思います。
まず、
・メルマガ読者がなぜ重要か
についてです。
シンプルに言えば、
メルマガ読者に対してアフィリエイトを行うからです。
ですので、アフィリエイト対象者が
多ければ多いほど、アフィリエイト収益が上がるからです。
なぜ、メルマガ読者がアフィリエイト対象者なのでしょうか?
それは、メルマガ読者になって頂けると言うことは
貴方の発信している情報に興味を持っておられ、
貴方の発信情報に関係する商品にも
当然興味を持たれる可能性が高いからです。
更に、メルマガは、アフィリエイトを行う上で
非常に大切なセールスツールになります。
貴方がアフィリエイトをする上での
お客様と貴方の間で信頼関係が気づかれていないと
購入行為に至らないということは理解頂けると思います。
初めて知った方から紹介された商品は買わないですよね?
つまり、メルマガを通して、読者と信頼関係を構築していくのです。
メルマガの良い点は、読者とのアプローチは、
メルマガ発行者で決めれること。
サイト等は、読者さんが訪れないと見られないですが、
メルマガは、コチラからタイミングを見て、
何度でもアプローチが可能ですね。
今は、多くの方がスマホでメルマガを受け取っておられるので
まさに、読者さんに読んで頂きたい時間にメルマガを発行すれば
効果的なタイミングで読んで頂ける確率が断然上がってきています。
そのように、読者様との接触頻度を上げ、
メルマガの内容が適切な物であれば
読者様に、信頼できる情報発信者として
認識を持って頂くことができ
その先のアフィリエイトでの成約率が高まる事は
容易に想像頂けると思います。
次に、
・メルマガ読者を増やしていく方法
について説明いたします。
メルマガ読者を増やすためには、
読者を集め、メルマガ登録をして頂く仕組みが必要です。
その仕組は
・サイト(=ブログ)
・無料レポートスタンド
です。
まず、
・サイト(=ブログ)
から、説明させて頂きますと、
アフィリエイトの肝はサイト(=ブログサイト)となります。
まずブログを作成し、その後でメールマガジンを準備することになります。
サイト(=ブログサイト)において、
”無料”のマニュアル等を配布する事を行います。
そのマニュアルの取得に際しては、
メルマガに登録して頂く仕組みを組み入れます。
この無料マニュアルの提供は、読者の方にとっては
「メルマガに登録することで無料マニュアルをもらえる」という
メールアドレスと無料マニュアルを交換するという感覚で
メルマガ登録をして頂く事を目的としています。
・無料レポートスタンド
読者数を多く集める事が出来るのは、
実はサイト(=ブログ)ではなく無料レポートスタンドです。
PDFの無料情報商材(約20ページ程度の無料レポート)を
無料レポートスタンドに登録し、
その無料レポートを提供することと引き換えに、
メルマガ読者になって頂く仕組みです。
無料レポートスタンドは、複数存在し、メルぞう、Xam、まぐぞうなどがあり、
ぞれぞれに取り扱っている無料レポートの種類が特色があります。
無料レポートには登録には簡単な審査が有りますが、
貴方が経験してきた事や、勉強したことをまとめる事で
大概審査を通過することが出来ます。
しかし、元情報をコピー&ペースト等の場合は、
著作権の侵害となりますので
そのような事が無いように貴方自身の言葉で書く事は肝に命じて下さい。
最後にまとめさせて頂きますと
・メルマガ読者がなぜ重要か
→メルマガ読者は、貴方の情報に共感を持たれている方。
その方たちへ貴方が適切な商品をアフィリエイトすると成約の確率が高い
・メルマガ読者を増やしていく方法
→サイト(=ブログ):サイトでは、特典を提供し、その代わりにメルマガに登録して頂く
→無料レポートスタンド:無料レポートを登録し、
無料レポートを提供する代わりにメルマガに登録して頂く
となります。
いかがだったでしょうか?
サイト(=ブログ)の立ち上げと
無料レポート等の作製を並行して進めていく
という本日のブログでの説明の流れをイメージして
取り組んで頂ければ幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
⇒更に深く理解頂くには
『無料レポート紹介:クラウド上で外付けHDDの様に利用できるネット上のファイル置場【DropBox】!』
⇒よろしければコチラの記事もご覧ください
『リスクを把握しコントロールする。継続して収益を上げる為に』